
関連ツイート
#PhotoPlus撮影会 のスタジオは東新宿
↓
東新宿は池袋から副都心線で3駅(7分)
↓#ゼロ撮 時間がない方も10分から撮れちゃう!
↓
来るしかない!!!!!!!!!!
— 猫又そら@クウカどこ (@meganewosinjiro) May 12, 2019
(F)東京メトロをご利用いただきましてありがとうございます。お客様にお願いいたします。副都心線はワンマン運転を行っております。発車サイン音が鳴り終わりましたらドアが閉まります。ご乗車の際には、お手回り品をドアに挟まれないようにご注意ください。
— JR東日本&関東私鉄自動放送bot (@JRE_announce) May 12, 2019
あ~明日が楽しみすぎて今晩はきっと眠れない、しつこく明治神宮前と喚いてきましたがね、1の副都心と3の千代田っていう鉄ミュ時間軸的に離れてたはずの2人が邂逅するっていうのがもう泣きそうなんです
— 扇子@せぶミュ乗車中 (@10senko31) May 12, 2019
副都心線が最難関でした
— ナナフシことはりん (@kotoha0105) May 12, 2019
確かに有料指定席混む時間に1時間に複数走らせたら不可避だな
副都心線は8両が10両化すればそれなりに空くかもだから微妙…— キ ウ @特快エア成 (@Edan7000) May 12, 2019
早く副都心線と相互運転を始めたいです!
— 2013年3月16日以前Y500系bot (@minatomiraiy500) May 12, 2019
あったわ使ってた時
有楽町線同士入線かよと思ったらあっちは発車みたいなことあった
少しズレるけどなんか小竹向原の発車標見る限り、副都心線のが多いように思うんだが— キ ウ @特快エア成 (@Edan7000) May 12, 2019
地下鉄方面から東上線に客持ってけば収益性上がるかもだけどSトレ走ってるから混乱起きそうだな…
副都心線方面から運行すれば問題無いかもだけど— いとちゃん@わたてん難民 (@Chino_T9152F) May 12, 2019
地方から臨海副都心界隈まで車(bB等)で遊びにくる運転手の口はかなりの確率で薄ら開いている (偏見上等編) 2009年09月08日11:19
— HUSH!_diary_bot (@hush_diary_bot) May 12, 2019
行く~~~
副都心直通で行けるやんって気がついてしまったわたし— 人権がないマン (@eine_007) May 12, 2019
しかしまあ,東急電車は地元の東京や神奈川は良しとして,副都心線・南北線・半蔵門線経由で「埼玉県」まで来ているのだが,「千葉県」に一歩も踏み入れないのはなぜなのか?これこそ五島家による千葉県差別であーる!!!w
— 霧島ぽよ Poyo KIRISHIMA (@KirishimaSaburo) May 12, 2019