
関連ツイート
SNSで情報発信してるだけじゃ仕事は増えない。僕は「RT数だけうんこ食べます」みたいなことをしてたときに仕事が増えた。つまり情報なんて誰からもらっても同じなんだから「人」を押し出したコンテンツのほうが刺さるってこと。だってうんこ食べるんだよ?そんなの刺さるに決まってんじゃん。(๑❛_❛๑)
— 林田一@SNS便利屋 (@aime_hayashida) August 17, 2020
新たな給付感謝いたします。
情報発信改善のお願いがあります。
対象でない人は、3か月分すごいと思われますよね。
給付率についても触れるべきだと思います。
個人事業で基準額(1ヶ月の)が375,000円以下の場合
給付率が1/12 なので、まるままの3ヶ月ではなく
結局1/4ヶ月になるということを。— タイ古式マッサージ太古 (@taiko1024) August 17, 2020
3年弱、200記事ほどのブログを運営して分かったのが自分は情報発信に向いていないこと。私は理系型なので常に論理的に考えようとしてしまうんですが、読者は論理的に納得できる記事は求めていないっぽいですよね。感情的にウンウンとなると記事を求めている。
— Mocomoko (@Mocomoko14) August 17, 2020
情報発信するだけでなく情報収集もできるフェイスブック。使い方次第で新しいメニュー開発もできちゃうんです☆
— ソーシャルメディア123 (@socialmedia123k) August 17, 2020
ハザードの一つに感染症の展示が元からあったよう。コロナについて情報発信と収集が行われている pic.twitter.com/j72y2F61QD
— イロタカ_セックスミュージアム設立準備委員会 (@Irotaka_) August 17, 2020
【ラジオでの情報発信】
ジョブカフェこうちの「夜間相談」「オンライン相談」について、ラジオでご紹介します。
お時間が合えばぜひ聞いてみてくださいね♪
■8/18(火)16:45~16:50 : FM高知
■8/20(木)9:50~9:55 : RKCラジオ#ジョブカフェこうち #夜間相談 #オンライン相談 pic.twitter.com/14uIgMu0EO— ジョブカフェこうち (@jobcafe_kochi) August 14, 2020
みんなで見よう!中村辰男#たっちゃんの情報発信所🦀🎋 -自身の可能性を追いかける野郎の配信❗️ https://t.co/39w82fVHSA #ポコチャ
— 中村 辰男 #たっちゃんの情報発信所 (@500ccN) August 17, 2020
呉を世界の観光都市になれる!昭和レトロとモダニズムは世界の無形文化財に匹敵する散歩道観光地になる! 世界に情報発信しようぜ!!|宇多嶋翔の写真日和 https://t.co/xRpRSfLzaT
— フォトエッセイスト 宇多嶋翔 (@photoessay21) August 17, 2020
仕事が終わらないので下手すると今日中にイベント情報発信出来ないかもしれない
— suzusan39@39noPops (@suzusan39) August 17, 2020
広島県の瀬戸内沿岸は 世界のエーゲ海になれる!そのポテンシャルがある~情報発信仲間募集~!! 宇多嶋翔の写真日和 https://t.co/g3N5wwynel 呉は玄関口になるだろう・・・
— Show Art Udajima (@Show_Udajima) August 17, 2020
いち企業の都合で情報発信が制限を受けるのは、悲しいことですね。
— CAN (@canchemistry) August 17, 2020