
関連ツイート
20代のインフルエンサーさんやYouTuberさんは見映えがいい。
美容法の真似をしたくなる気持ちはよーくわかる。しかし、その方たちは専門知識があるわけではなくせっせと肌を劣化させるか、効果のないことを大金はたいてしていることを理解したほうがよい。(PRでそもそもお金も使ってすらないかも) https://t.co/z7W0dQtoFp
— 上原恵理 (@dr_uehara) June 10, 2020
https://twitter.com/yoshitake11/status/1270735915791429633
イッテツさんがインフルエンサーすぎる pic.twitter.com/cT5C4TMwBa
— ニト・ケアルガ (@knite2828) June 10, 2020
観光庁の予算アップにより、国内旅案件増えるってことか。んで代理店も入札やろ。インフルエンサー抱えてプレゼン。
勝手にプレゼンに使われてる気がするねんけど、このあたり代理店事情まったくわからん。— shinya takahashi (@_st_1972) June 10, 2020
話題にしたインフルエンサーがメーカーと繋がっている可能性ですね。
— まさチン (@Masashi_29_30) June 10, 2020
盛田さん、苦し過ぎるよ。
人を見る目が無かったって、あっさり認めちゃった方がいい。
インフルエンサーの自覚を持って。— 衣緒里 (@IoriTosa) June 10, 2020
https://twitter.com/hirokunkamittyo/status/1270734897779376129
ワクチンを推奨している堀江貴文氏とかはじめ、インフルエンサーって輩がどういう人種なのか注意すべき事案 https://t.co/KTEz9qutbT
— ファラ夫 | 教育にマーケと歴史はいかがですか? (@pharaoh_class) June 10, 2020
インフルエンサーになるか、仲間内で回さないと無理かと思って諦めてましたが
王道というか本来の使い方をされてるのが、流石きゃわいさんだと思いました😁— ゆに@全世界株式 (@YuNi_the_world) June 10, 2020
私は浮気する男より
ツイッターで女インフルエンサーへ「僕は男ですが浮気する神経が信じられません!」とか宣ってる男の方が信用ならないと思っている— ななこ@株(偽)と育児アカ (@mm5edamssik) June 10, 2020
https://twitter.com/Busu_Tomato_/status/1270733993449668609